一覧にもどる

一覧にもどる

漢字能力検定2級受験合格 漢字能力検定2級受験合格

パソコンの多用で忘れがちな漢字の勉強で脳を活性化

普段の生活でよく使う「常用漢字2136字」の能力をはかる漢検2級。本講座ではこの2級合格を目指し、財団法人日本漢字能力検定協会が発行しているテキストで、実際の問題形式にのっとった練習をしていきます。

  • ビジネスベーシック
  • 言語・文章力
  • 資格・検定
  • 郵便添削対応
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

漢検実施協会発行のテキストで2級合格を目指す 日本漢字能力検定協会発行のテキストを使用。実際の試験問題に沿った練習問題で、普段よく使う「常用漢字2136字」を使いこなす漢検2級を目指します。

02

トレーニングブックで少しずつレベルアップ 3級と準2級も復習できるトレーニングブック付き。いきなり2級は自信がない、という人でも手を動かしながらの書き取りで覚えることができます。

03

講座の総仕上げに模擬試験で自信をつける 学習の最後には、本番の試験さながらの模擬試験に挑戦。これまでの学習の成果を最終確認するとともに、受験前の力だめしができます。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
3級、準2級の漢字を復習
  • 書いて覚える漢字練習帳
  • 理解度を確認できる読み書き問題
  • 分野ごと(読み、部首、他)実力練成問題

学習の進め方

テキスト学習

第1回
提出課題

2か月目
2級の漢字、196字を徹底学習
  • 漢字表で覚えておきたい項目を学習
  • 練習問題で実力をつける
  • 力だめしの小テスト&模擬試験

学習の進め方

テキスト学習

第2回
提出課題

3か月目
2級漢字を復習しながら総仕上げ
  • 読み書きと応用問題
  • 総まとめの問題
  • 自習用の模擬試験問題付き

学習の進め方

テキスト学習

第3回
提出課題

教材構成
  • テキスト:漢字学習トレーニング3級/準2級/2級
  • テキスト:2級合格のための漢字学習ステップ
  • 問題集:過去問題集2級
  • 提出課題:3部
サポートサービス
  • 郵便添削
  • 自己発見テストPazz

財団法人日本漢字能力検定協会とは

内閣府より公益財団法人の認定を受け、2013年4月1日から「公益財団法人 日本漢字能力検定協会」として新たに出発した団体です。1992年の財団設立以来、「日本漢字能力検定」(漢検)の実施運営を主な事業とし、漢字に関する書籍の発行や、漢字や漢字教育に関する研究支援、日本語・漢字に関する講演会や啓発イベントの開催等の事業活動を行っています。

2級レベルとは

たとえばこんな問題です。何問解けますか?Q1.カタカナを漢字に直しなさい。
・事件はアンショウに乗り上げた。
・カードのアンショウ番号を忘れた。
Q2.( )に入る言葉を漢字で書きなさい。
・荒唐無( )
Q3.( )に入る漢字を入れて対義語を作りなさい。
・称賛ー( )責
Q4.下線の漢字の読みを書きなさい。
・傲慢な態度
Q5カタカナを漢字と送りがなに直しなさい。
・オトシイレル

解答:Q1暗礁 暗証 Q2稽 Q3叱責 Q4ごうまん Q5陥れる

<参考>https://www.kanken.or.jp/kanken/meyasucheck/check.php?kyu=2k

sounds like you?こんな方におすすめ

最近もの忘れが多く、脳を活性化させたいと思っている方

何か勉強したいと思っている方のファーストステップに

学生時代から漢字に苦手意識があり、学び直したい方

受講する

とじる

受講生の声

事務の仕事をしているのですが、パソコンばかり使っているせいか、最近漢字を忘れている自分をなさけなく思っていました。そこで漢検に挑戦しようと思い立ち受講を決めました。
今はなんとか合格したいと思いコツコツと勉強しています。

    メーカー・40代・男性

漢検は学生時代3級を取ったのですが、今度は2級狙いです。難易度はちょっと上がった感じですが、おかげさまでなんとかなりそうです。教材の内容も充実し構成も良く、参考になる事が多くありました。

    サービス・20代・女性

受講する