一覧にもどる

一覧にもどる

部下をもつマネジャーのための人事・労務管理100 部下をもつマネジャーのための人事・労務管理100

部下の心身の健康を保つための適切な管理の仕方

就業形態や職場環境が激しく変化し、部下のうつや病気、処遇への不満などが、訴訟問題へ発展することも多くなっています。そんな現代におけるマネジャーに必要な、最低限の労務管理の知識を学習します。

  • Web添削対応
  • 図解でわかる100シリーズ
  • 郵便添削対応
  • 課題は「郵便(紙)提出」か「Web提出」を選択いただけます。※指定がない場合は「郵便(紙)提出」となります。
  • Web提出にはLMS(受講生Myページ)に接続できるインターネット環境が必要です(スマートフォン可)。
郵便添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

Web添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

トラブルになる前に予防策を学ぶ 部下の病気や精神疾患、処遇への不満、ハラスメントなどからくるトラブルが起こる前にできる予防策について学びます。

02

人事労務管理の知識をケースで学ぶ さまざまなケースが考えられる人事労務管理について、具体的なケースを挙げて、どう対応すべきかを学びます。

03

1ページ1項目をわかりやすい図解で学ぶ 100ページからなるわかりやすい図解テキストを使用し、前半50項目で考え方や必要な知識を、後半50項目でスキルや方法を学びます。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
自己診断

100項目の○×式の自己診断問題にトライ。ご自身の弱点を把握し、重点学習に役立ててください。

学習の進め方

自己診断の実施
(任意提出)

2か月目
人事・労務に関する法律の基礎知識、及びトラブル解決法
  • 労務管理をするうえで知っておくべき法律
  • 就業規則と労働協約
  • 労働時間と休暇・休日
  • 労働時間と休暇・休日トラブルと解決法
  • 賃金にかかわる法律
  • 賃金にかかわるトラブルと解決法
  • 採用から退職にかかわる法律
  • 採用から退職にかかわるトラブルと解決法
  • 人材活用にかかわる法律
  • 人材活用にかかわるトラブルと解決法

学習の進め方

テキスト1~10章
の学習

第2回
提出課題

3か月目
職場環境にかかわる法律の基礎知識及びトラブルと解決法
  • 人事考課と昇進昇格トラブルと解決法
  • 福利厚生と労災にかかわる法律
  • 福利厚生と労災トラブルと解決法
  • 労使関係にかかわる法律
  • 労使関係にかかわるトラブルと解決法
  • 安全衛生管理にかかわる法律
  • 安全衛生管理のトラブルと解決法
  • 職場環境に関わる法律
  • 困った部下への対処法
  • その他労務管理に必要な知識

学習の進め方

テキスト11~20章
の学習

第3回
提出課題

教材構成

郵便(紙)提出

  • テキスト:1冊
  • 提出課題:2部
  • 自己診断問題集:1冊
  • 自己診断解答用紙:1部

Web提出

  • テキスト:1冊

テキスト試し読み

サポートサービス
  • 郵便添削
  • Web添削
  • 自己発見テストPazz

著者

三谷 文夫
社会保険労務士、産業カウンセラー。三谷社会保険労務士事務所代表。製造業総務課で労務管理を担当後、2013年、社会保険労務士として独立。労務相談をメインに、クライアント企業にマッチした就業規則の作成、運用サポートまで行う人事評価制度の構築が得意。

sounds like you?こんな方におすすめ

部下を持つ方

労務管理についての知識を得たい方

職場のトラブル予防策を学びたい方

受講する

とじる

受講生の声

店長にとって、人事労務は重要な仕事の一つです。積極的に活用したいと考え受講しました。今回の受講から活かしたいことは多々ありますが、まず、制度で決まっていることをしっかりと実行したいです。

    量販店・男性

今回の学習内容を支店内でも意識し、言動に注意することにより、自分自身もプラスになる点も多いと感じた。支店の職場環境改善につながれば、必然的に実績に結びつくことを頭に置いて職員にも接していきたい。

    農協・男性

受講する