一覧にもどる

一覧にもどる

やってみようと思わせる 上手な教え方・説明のしかた やってみようと思わせる 上手な教え方・説明のしかた

人を動かす教え方

仕事で使える「教え方・説明のしかた」を習得します。話し方や聞き方、環境づくりなど、すぐに使えるスキルを学び、相手の「わかりました(理解)」を「やってみます(行動)」につなげる方法を学びます。

  • オリジナル添削
  • コミュニケーション
  • パーソナル・コーチ・プラン
  • 中堅・一般社員向け
  • 指導・育成
  • 管理職向け
  • 郵便添削対応

個別指導の通信講座「パーソナル・コーチ・プラン」の特徴を知る

A:スタンダード版
受講期間:
3か月
一般受講料:
24,310
団体受講料
19,910

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

B:パーソナル・コーチ・プラン版
受講期間:
3か月
一般受講料:
26,620
団体受講料
22,220

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

相手が自ら動きたくなる教え方を学べる 学んだことが「わかる」だけでなく「やってみよう」という意識に人を導く教え方が学べます。

02

講師自らの体験を生かした教え方を伝授 講師自身の指導経験から得た、相手の状況を理解したうえで双方向のコミュニケーションを重視する教え方をまとめました。

03

信頼関係の構築の仕方も学べる 教える側と習う側の信頼関係が成果を大きく左右することに着目し、教育効果を高めるために聞き方・話し方の基本についても学べます。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
Vol. 1
  • 教えることの目的と結果、基本的手法
  • 「わかる」ということの心理的プロセス
  • 教えるための環境整備と動機付け

学習の進め方

テキスト学習

第1回
提出課題

第1回
提出課題ノート

2か月目
Vol. 2
  • 相手に”理解させる”教え方・説明のしかた
  • 理解を促す資料のテクニック
  • 理解を促す説明のテクニック

学習の進め方

テキスト学習

第2回
提出課題

第2回
提出課題ノート

3か月目
Vol. 3
  • 環境準備と動機付けの具体的なテクニック
  • コミュニケーションのテクニック
  • 「やってみよう!」につながるテクニック

学習の進め方

テキスト学習

第3回
提出課題

第3回
提出課題ノート

教材構成

スタンダード版

  • テキスト:3冊
  • 提出課題:3部

パーソナル・コーチ・プラン版

  • テキスト:3冊
  • 提出課題ノート:1冊(課題3回)

テキスト試し読み

サポートサービス

共通

  • 郵便添削
  • 自己発見テストPazz

パーソナル・コーチ・プラン版のみ

  • オリジナル課題
  • 個別添削指導

著者

芦屋 広太
オフィス エーロン プランニング代表。IT教育コンサルタント。優秀人材の行動プロセスを分析した「ヒューマンスキル教育」をモデル化し、雑誌や書籍への発表、学生・社会人向けの研修を実施している。著書に『IT教育コンサルタントが教える 仕事がうまくいくコミュニケーションの技術』(PHP社)、『SEのためのヒューマンスキル入門』(日経BP社)など。

学校教育での生徒の反応は『わかりました』でよくても、仕事では『やってみます』でなければいけません。多くの人が、はじめて後輩を持ったときに実感することだと思います。それだけ「教える」ことは難しいわけですが、そんな悩みを解決するための方法を提供するために本講座を企画しました。実際に講座を制作するなかで、制作担当である自分自身の後輩への教え方も向上しました。ほとんどの場合、「教わる側」の考えや状況をちゃんと理解せずに、ただ当たり前のことを説明しているというワナに陥っています。相手がやってみよう、動いてみようと思えるような教え方のノウハウがわかれば、より効率的で効果的な指導育成につながります。どうすれば相手がわかって動いてくれるのか、まずは教えるほうからやり方を工夫してみてはどうでしょうか?

sounds like you?こんな方におすすめ

職場で指導する立場になった方

効果的な教え方を学びたい方

部下が動いてくれなくて困っている方

受講する

とじる

受講生の声

とても役に立つ内容で、受講してから、仕事上での教わり方、質問する時の話し方への意識が変わりました。子供に対しても実践したら、苦手な漢字テストが90点以上取れるようになりました。

    30代・女性

理解を促すテックニックや、学習者とのコミュニケーションの取り方などがわかりやすく説明されていたのがよかったです。新人に仕事を教える時にこの講座の考え方やテクニックが役立っています。

    事務職・女性

受講する