一覧にもどる

一覧にもどる

人生100年時代の働き方とお金の知識100 人生100年時代の働き方とお金の知識100

人生100年時代の老後の資金設計

長く生きるということは、老後に必要なお金が増えるということ。そのような時代にどのように働き、資金計画をたてて、生きていけばいいのか。本講座では、そうした不安を解消するために必要な知識を学んでいきます。

  • Web添削対応
  • 図解でわかる100シリーズ
  • 郵便添削対応
  • 課題は「郵便(紙)提出」か「Web提出」を選択いただけます。※指定がない場合は「郵便(紙)提出」となります。
  • Web提出にはLMS(受講生Myページ)に接続できるインターネット環境が必要です(スマートフォン可)。
A:郵便添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

B:Web添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

人生100年時代の心構えができる 長い人生を自分らしく生き抜くために必要な要素を、お金、健康、生きがいなどさまざまな観点から考察します。

02

資金計画の不安を解消できる 老後の生活資金について不安がある人にとっても、どのような準備をすればよいか知識や手段が得られることで不安が軽減されます。

03

終活を自分ごととして考える 終活はまだ早いと思っていても、準備するに越したことはありません。早めに手を打っておけば、家族にも安心感を与えることができます。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
自己診断

100項目の○×式の自己診断問題にトライ。ご自身の弱点を把握し、重点学習に役立ててください。

学習の進め方

自己診断の実施
(任意提出)

2か月目
人生100年時代の働き方と価値観の知識編
  • 人生100年時代とは
  • 人生100年時代の新しい価値観
  • 人生100年時代の働き方①
  • 人生100年時代の働き方②
  • 幸福度を高める4つの要素
  • 人生に潤いを与える余暇時間の過ごし方
  • モノを持たない生活
  • いつまでも健康で過ごすために①
  • いつまでも健康で過ごすために②
  • 病気やケガで働けなくなったら

学習の進め方

テキスト1~10章
の学習

第2回
提出課題

3か月目
人生100年時代のお金と生活の知恵編
  • 年金の基礎知識
  • 年金の未来像
  • 自助努力による資産形成
  • 生命保険の基礎知識
  • 資産形成の考え方①
  • 資産形成の考え方②
  • 離れて暮らす親を見守る
  • 家族に介護が必要になったら?
  • 相続税と贈与税について
  • 終活について考えてみよう

学習の進め方

テキスト11~20章
の学習

第3回
提出課題

教材構成

郵便(紙)提出

  • テキスト:1冊
  • 提出課題:2部
  • 自己診断問題集:1冊
  • 自己診断解答用紙:1部

Web提出

  • テキスト:1冊

テキスト試し読み

サポートサービス
  • 郵便添削
  • Web添削
  • 自己発見テストPazz

著者

前佛 朋子
ファイナンシャルプランナー、ライター、整理収納アドバイザー、自分史活用アドバイザー
小澤 知也
ソニー生命保険(株)東京中央ライフプランナーセンター第5支社ライフプランナー。ファイナンシャルプランナー、相続診断士。

sounds like you?こんな方におすすめ

老後の資金に不安のある方

人生を生き生きと楽しみたい方

自分なりの資金計画を立てたい方

受講する

とじる

受講生の声

世の中わかっているつもりの事項が多い。今般受講させて頂いた事で、終活の準備には「早すぎる」といった選択肢はないという事を再認識させられました。

    畜産・男性

どの項目も身近なことや、近い将来に必要な内容だったので、知っておくだけで安心できることもあり、学んで良かったと思っています。ありがとうございました。

    機械工業・女性

受講する