一覧にもどる

一覧にもどる

「このままで大丈夫?」を解消する 一生もののお金のリテラシー【通常版】 「このままで大丈夫?」を解消する 一生もののお金のリテラシー【通常版】

学校では教えてくれない、賢いお金の活かし方が身につく

だれもが持つお金に関する漠然とした不安を解消して、将来に備えて適切に管理・運用する術を学びます。結婚、出産、子育て、マイホームなど具体的なライフイベントを想定して自分事としてお金の流れを把握できます。

  • Web添削対応
  • マネー
  • ライフ
  • ワークライフバランス
  • 若手・新人向け
  • 郵便添削対応
  • 課題は「郵便(紙)提出」か「Web提出」を選択いただけます。※指定がない場合は「郵便(紙)提出」となります。
  • Web提出にはLMS(受講生Myページ)に接続できるインターネット環境が必要です(スマートフォン可)。
【通常版】郵便提出
受講期間:
3か月
一般受講料:
24,310
団体受講料
19,910

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

【通常版】Web提出
受講期間:
3か月
一般受講料:
24,310
団体受講料
19,910

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

お金の出入りの基本が学べる 給与、税金、年金など、社会人になって初めて直面するお金の基本的な知識から、節約術、貯蓄、資産運用まで人生を支えるお金の動きを押さえます。

02

将来を見据えたマネープランを立てられる ライフイベントを想定しながら、必要なお金を算出するトレーニングをご用意。お金の流れに慣れることで、将来への漠然とした不安を解消します。

03

お金を増やすための方法もしっかり理解できる 貯めるだけじゃなく、お金を増やすための賢い資産運用が求められる時代です。手堅い資金運用術を知り、人生設計の幅を広げましょう。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
Vol. 1 稼ぐ・貯める・使うのきほん
  • お金のきほん
  • 稼ぐのきほん
  • 貯めるのきほん
  • 使うのきほん

学習の進め方

テキスト学習

第1回
提出課題

2か月目
Vol. 2 納める・備えるのきほん
  • 納めるのきほん
  • 備えるのきほん

学習の進め方

テキスト学習

第2回
提出課題

3か月目
Vol. 3 年金・増やすのきほん
  • 年金のきほん
  • 増やすのきほん

学習の進め方

テキスト学習

第3回
提出課題

教材構成
  • テキスト:3冊
  • 提出課題:3部

テキスト試し読み

サポートサービス
  • 郵便添削
  • 自己発見テストPazz

sounds like you?こんな方におすすめ

お金の基本を学びたい方

これからかかるお金のシミュレーションをしたい方

将来のお金に対して不安がある方

受講する

とじる

受講生の声

テキスト3巻とも大変勉強になりました。忘れがちになので、忘れないように継続して読み返しています。

    事務・40代・男性

受講する