一覧にもどる

一覧にもどる

わかりやすく知的な文章のつくり方100 わかりやすく知的な文章のつくり方100

説得力のある文章が書ける、書くことが好きになる!

企画書や提案書を出した際、「よくわからない」と、説明を促されたことはありませんか。本講座では、文の組み立て方、場面に適した表現など、わかりやすい文章の作り方から、小論文の書き方までを学習します。

  • Web添削対応
  • 図解でわかる100シリーズ
  • 郵便添削対応
  • 課題は「郵便(紙)提出」か「Web提出」を選択いただけます。※指定がない場合は「郵便(紙)提出」となります。
  • Web提出にはLMS(受講生Myページ)に接続できるインターネット環境が必要です(スマートフォン可)。
A:郵便添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

B:Web添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

わかりやすい文章を書くために必要なことがわかる 文章で言いたいことが伝わらないのは論旨が散漫なこと、項目や流れを整理していないことが主原因。わかりやすい文章に欠かせないことがわかります。

02

伝わる文章をつくるテクニックがわかる ビジネスの文章では特に系統立てが重要。無駄を省き、必要な情報だけで表現した文章が求められます。そんな文章をつくるためのテクニックを習得します。

03

昇格試験などで必要な小論文の書き方も解説! 誰に何を伝えたいかをはっきりさせるなど読ませるコツをつかめば、説得力のある論説文を書くことが可能。構えずに小論文を書けるようになりましょう。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
自己判断

100項目の○×式の自己診断問題にトライ。ご自身の弱点を把握し、重点学習に役立ててください。

学習の進め方

自己診断の実施
(任意提出)

2か月目
文章のつくり方
  • 日本語と文章力
  • 文法の急所
  • 書く態勢づくり
  • 論旨構成法
  • ベスト表現・文章術Ⅰ
  • ベスト表現・文章術Ⅱ
  • ベスト表現・文章術Ⅲ
  • ベスト表現・文章術Ⅳ
  • 多面的に役立つ万能テクニック
  • 高度な表現力・文章力を獲得する法

学習の進め方

テキスト1~10章
の学習

第2回
提出課題

3か月目
小論文の書き方
  • 論文・小論文とは何か
  • 小論文の目的・種類、構造
  • “論”の上手な形成法
  • 内容の構想から文章化まで
  • 小論文の実践文章術Ⅰ
  • 小論文の実践文章術Ⅱ
  • “論”の出し方、述べ方
  • 説得力を高める方法
  • 読ませる工夫とマナー
  • 小論文のレベルアップ法

学習の進め方

テキスト11~20章
の学習

第3回
提出課題

教材構成

郵便(紙)提出

  • テキスト:1冊
  • 提出課題:2部
  • 自己診断問題集:1冊
  • 自己診断解答用紙:1部

Web提出

  • テキスト:1冊

テキスト試し読み

サポートサービス
  • 郵便添削
  • Web添削
  • 自己発見テストPazz

著者

sounds like you?こんな方におすすめ

書いた文章を「よくわからない」と言われ、補足説明を要求されたことのある方

長い文章を書くと論旨がわからなくなったり、短く文章をまとめるのが苦手な方

作文の苦手意識を克服したい方

受講する

とじる

受講生の声

添削ありがとうございました。文章を書くのは訓練だと思いました。これを機に意識して書こうと思います。

    情報通信・男性

論文は苦手だという意識がずっとあったのですが、それは論文が何かをわからないままで書いていたからだと気がつきました。論文の目的や構造を知れば、書くこともあまり難しく感じないようになりました。

    営業・42歳

受講する