一覧にもどる

一覧にもどる

コミュニケーション上手な人のことばづかい100 コミュニケーション上手な人のことばづかい100

正しいことばづかいで、印象はこんなにアップできる

ことばづかいによるコミュニケーションギャップを防ぐために、身につけておきたい知識を学べる講座です。単なる『敬語』『尊敬語』の使い方だけではなく、より良い関係づくりにつながることばづかいを習得します。

  • Web添削対応
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー
  • 図解でわかる100シリーズ
  • 郵便添削対応
  • 課題は「郵便(紙)提出」か「Web提出」を選択いただけます。
  • Web提出にはLMS(受講生Myページ)に接続できるインターネット環境が必要です(スマートフォン可)。
A:郵便添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

B:Web添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

ことばづかいに自信がつく 正しいと思っていたことばが間違っていて、気づかぬうちにミスやトラブルにつながることもあります。良い印象を与える正しいことばづかいが学べます。

02

正しく「伝える」方法も学べる 苦手な相手には、なおさら自分の気持ちをきちんと伝えたいもの。ことばづかいだけでなく、情報や自分の真意を正しく伝える方法も学べます。

03

ケースに応じた正しいことばの使い方がわかる 社内外でのさまざまな場面に加え、ビジネス文書やメール、電話などでのコミュニケーションの取り方も学べます。ビジネススキルのアップにつながります。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
自己診断

100項目の○×式の自己診断問題にトライし、あなたの弱点を把握してください。

学習の進め方

自己診断の実施
(任意提出)

2か月目
お客さまとのことばづかい
  • 何故ことばづかいなのか?
  • ことばとコミュニケーションの関係
  • お客さまとのことばづかいで心がける点
  • お客さまとの初回コンタクト
  • お客さまと2回目以降のコンタクト
  • 様々なシチュエーションのことばづかい
  • 相手が懇意のお客さまなら
  • 相手が苦手なタイプのお客さまなら
  • 敬語の決まりごと
  • 敬語を使いこなすポイント

学習の進め方

テキスト1~10章
の学習

第2回
提出課題

3か月目
様々なシチュエーションでのことばづかい
  • 会社でのことばづかい
  • 職場での報告・相談
  • 会議でのコミュニケーション
  • 文書でのコミュニケーション
  • 電話でのコミュニケーション
  • ことばづかいのタブー
  • ことばづかいの留意事項
  • 気配りのことばづかい
  • ことばは何のためにある?
  • エフェクティブコミュニケーション

学習の進め方

テキスト11~20章
の学習

第3回
提出課題

教材構成

郵便(紙)提出

  • テキスト:1冊
  • 提出課題:2部
  • 自己診断問題集:1冊
  • 自己診断解答用紙:1部

Web提出

  • テキスト:1冊

テキスト試し読み

サポートサービス
  • 郵便添削
  • Web添削
  • 自己発見テストPazz

sounds like you?こんな方におすすめ

ことばづかいに自信を持ちたい方

好印象を与えられることばづかいを学びたい方

アイデアを「形」にしたい方

受講する

とじる

受講生の声

業務でメールを書く機会が多く、書き方などが大変参考になりました。丁寧な言葉遣いを心がけるあまり、わからない言葉になっていたり、回りくどいメールになってしまいがちなので、テキストを参考に自分の文章を考え直そうと思いました。

     

単語のみの学習だけでなく、概念からきちんと学習できたことは貴重でした。理由から理解できたので、より実践の場で使いやすい印象がありました。今後、お客様や取引先の対応はもちろんのこと、後輩への育成でも役立てたいです。

     

受講する