一覧にもどる

一覧にもどる

生活に身近な法律100 生活に身近な法律100

いざというときに困らないための法律の基礎知識

私たちの日常やビジネス上でよく聞かれる法律問題や最近話題になっているトピックス、事件、事故に関する法律について学習します。知識を事前に知っておくことで、いざという時に的確な判断ができるようになります。

  • Web添削対応
  • 図解でわかる100シリーズ
  • 郵便添削対応
  • 課題は「郵便(紙)提出」か「Web提出」を選択いただけます。※指定がない場合は「郵便(紙)提出」となります。
  • Web提出にはLMS(受講生Myページ)に接続できるインターネット環境が必要です(スマートフォン可)。
A:郵便添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

B:Web添削
受講期間:
3か月
一般受講料:
19,030
団体受講料
14,630

※受講料には消費税が含まれます。
※法人でのお申し込みは「団体受講料」でご受講いただけます。

受講する

講座を選ぶ3つの理由
01

法律についての自分のレベルをチェックできる 法律について自分がどれだけ知っているか、理解度をチェックすることからスタート。自分の弱点を知った上で、効果的、効率的に学習をすすめていきます。

02

法的なものの見方を身につけ、とっさの判断に役立てるために 法律知識を事前に知り、法的なものの見方や考え方を身につけておくと、いざというときの判断に役立ち、被害を最小限に食い止めることができます。

03

ライフサイクルにあわせたカリキュラム構成 公私に関わる内容をライフサイクルにあわせて網羅し、カリキュラムを構成。仕事でよく耳にする法律問題や最近話題の事件、事故に関する法律も学習。

受講する

how to studyカリキュラム

1か月目
自己診断

100項目の○×式の自己診断問題にトライ。ご自身の弱点を把握し、重点学習に役立ててください。

学習の進め方

自己診断の実施
(任意提出)

2か月目
実生活でよくあるトラブルに関する法律
  • 法律の基礎知識
  • 家族に関する法律
  • 結婚に関する法律
  • 夫婦関係と離婚に関する法律
  • 相続に関する法律
  • 住まいに関する法律
  • 税金に関する法律
  • 年金に関する法律
  • 個人生活に関する法律
  • 基本的な法律用語

学習の進め方

テキスト1~10章
の学習

第2回
提出課題

3か月目
現代の生活で起こりうるトラブルや事件に関する法律
  • 話題になっている法律
  • 近隣トラブルに関する法律
  • 売買と契約に関する法律
  • 金銭貸借に関する法律
  • 仕事と職場に関する法律
  • 会社経営に関する法律
  • 知的財産権に関する法律
  • 事故に関する法律
  • 犯罪に関する法律
  • 裁判のしくみ

学習の進め方

テキスト11~20章
の学習

第3回
提出課題

教材構成

郵便(紙)提出

  • テキスト:1冊
  • 提出課題:2部
  • 自己診断問題集:1冊
  • 自己診断解答用紙:1部

Web提出

  • テキスト:1冊

テキスト試し読み

サポートサービス
  • 郵便添削
  • Web添削
  • 自己発見テストPazz

著者

sounds like you?こんな方におすすめ

法的なものの見方を知り仕事もプライベートも充実させたい方

基礎的な法律の知識を学び、ビジネスシーンに役立てたい方

ビジネスシーンで説得力ある対話をしたい方

受講する

とじる